WEBデザイン

WEBデザイナー・フロントエンドエンジニアに英語は必要か?

2020/06/30

※ 本ページはプロモーションが含まれています。

「プログラマーにとって英語は必須!」とよく言われますが、WEBデザイナー、フロントエンドエンジニアに英語は必要なのでしょうか?
私がこれまで同業他社、業界内の友人、知人を見てきたことベースに書いていこうかと思います。

WEBデザイナーに英語は必要か?

ここで言うWEBデザイナーはあくまでもデザイン業務を中心に行うものとします。(会社によってだいぶWEBデザイナーの業務範囲は違うので・・・)結論から言うと『それほど必要ない』と思います。

業務でそれほど頻繁に英語が必要となるシチュエーションは余りないように思います。せいぜい海外サイトみたり、海外のWEBサービスを使う時ぐらいでしょうか。正直、Google翻訳やDeepL翻訳でなんとかなると思います。

私の場合ですが、この業界に入って最初に受け持った案件が、ある時フルリニューアルすることになり、サイトの日本語版と同時に英語版もあわせて作成することになりました。

レアケースだと思いますが、サイト作成の際、外国人のコピーライターの方とコピーについて頻繁にやり取りする必要があり、その時は結構英語の能力が必要でした。
そのコピーライターさんは、日常会話程度の日本語ならしゃべれるが、日本語の読み書きは一切できないレベルで、基本的に読み書きに関しては通訳の方が代わりにされていました。ですが、通訳の方が常にいるわけでなく、いない場合は私のつたない英語と日本語を混ぜて意思疎通をしていました。

私のような状況は余りないかと思いますが、海外向けのサイトを作るときは英語を多少読めるだけで、デザインのしやすさはだいぶ違うかと思います。(例えば、見出しの改行をどこに入れるかとか、内容を理解した上でデザインすることができるので)

最近だと海外に支社をもっている制作会社や、海外とやり取りする制作会社も増えてきているので『英語』ができることは就職、転職の際にメリットになると思います。当時、私が外国人のコピーライターさんと(なんとか)やりとりできていたことも重宝がられていたと思います。

また外資系の制作会社や広告代理店などに就職、転職を考えているなら、かなり『英語』の能力は重要だと思います。

フロントエンドエンジニアに英語は必要か?

フロントエンドエンジニアの場合、デザイナーに比べて『英語』の重要度は高いと思います。

どうしてもコーディングの際や、デバック時などで調べものをする機会が多くなりがちだからです。とは言え、HTML、CSS、jQueryあたりだと日本語のサイトもかなり充実しているので、さほど困らないと思います。

しかし、より詳しく探ろうとするどうしても海外サイトに行き着いてしまいます。
例えば、下のリンクは、都内の某有名制作会社でフロントエンドをやっている友人に、「サイト幅に合わてフォントサイズを変えたい」と相談したときに、送ってもらった参考サイトになります。

見てもらえば分かるかと思いますが、全て英語です。彼もこのサイトは上司に教えてもらったと言っていたので、彼の会社では技術系の海外サイトを漁るのは、わりと普通のことなのでしょう。

さらにReact.jsやVue.jsなどのフレームワークや、SPA(Single Page Application)などまで守備範囲を広げると、英語を『読む』力はかなり必要になってくるかと思います。

どうしてもこれらの技術は、jQueryなどのように良い意味で「枯れた技術」と違い、流行りすたりのサイクルが早く、どんどん新しい技術が出てきます。

基本的にそれらの技術は海外発信で、新しい情報は英語で書かれたものが多くなってしまいます。もちろん時間がたてば日本語で解説しているサイトが増えてくるのですが、やはり情報量は英語で書かれたのサイトが多いので、突き詰めると海外サイトを漁ることになります。

また謎のエラーが出たときや、ちょっと突っ込んだ事を調べるときは、「Stack Overflow」などの海外のフォーラムを漁ることが多いように思います

フロントエンドエンジニアとして、新しい技術などを勉強してキャリアアップしていきたいと考えている方なら、『英語』特に読む能力は必要になってくるのでは思います。


-WEBデザイン