Unity

【2021年版】Unityを学べるスクールまとめ

※ 本ページはプロモーションが含まれています。

Unityを学べるスクール3校、計4コースをまとめてみました。
スクール選びのポイント、気を付ける点も解説しています。

TechAcademy Unityコース

4つのゲームアプリを開発し、オリジナルゲームのリリースを目指します。

短期間でオリジナルのゲームアプリを開発できるようになる学習プログラム。オリジナルゲームアプリを公開することがゴールです。

受講期間 / 料金

学習時間として各プランとも160時間を目安としています。

160時間の学習時間を確保できるプランをお選びください。プランによってのカリキュラムやメンターサポートに違いはありません。

期間中に終わらない場合の追加メンターサポートもありますが、4週間プラン終了後に4週間追加するより初めから8週間プランを選んだ方がお得です。

また、各プラン料金の分割払いが可能です。対象プランに先行申込すると受講料が5%OFFになるサービスあり、早めに申し込むと受講料がお得になります。

また「Unity+iPhoneアプリセット」や「Unity+Androidアプリセット」のように2コースをセットで受講することも可能です。セットで受講すると最大60,000円もお得になります。

受講スタイル /  カリキュラム

オンラインによるオリジナル学習システム。

まず受講目的をヒアリングし目標を設定します。定期的にメンターによるマンツーマンメンタリング、チャットサポート、課題レビューを受けながら学習、課題を進めます。

「カリキュラムを読む」→「ゲームを開発する」→「疑問点をメンターに質問する」この学習サイクルを繰り返すことにより効率的に学習を進めていきます。最終的に、オリジナルのゲームアプリを作成し公開します。

受講終了後は自分のプロダクトや成果を応募するコンテストを行い、第一線で活躍する企業経営者などのエキスパートが応募された作品の中から受賞作品を選出します。

身につくスキル

・Unityエンジンを用いたゲーム開発スキル

・ゲームアプリ開発の流れの理解

・プログラミング言語「C#」のスキル

・2Dゲームアプリ開発スキル

・3Dゲームアプリ開発スキル

転職支援

受講生限定の無料転職サポートあり。

一人ひとりのプロフィールや学習で身につけたスキルを元に企業やコンサルタントがスカウトするため、それぞれのニーズにあった転職の機会をご提供します。

特長

・週2回のマンツーマンメンタリング

・毎日15時〜23時のメンターによるチャットサポート

・回数無制限の課題レビュー

・講師は選考を通過した現役エンジニア

・無料説明会、無料体験あり

スマホ向けのゲームアプリを開発したいならTechAcademy。

デジハリonline Unity講座

受講期間 / 料金

受講期間:約3ヵ月(13週間)
受講料 :55,000円(税込)

1週間に4時間~7時間の学習を目安にしています。

受講開始と同時に すべての動画教材を閲覧することが可能になるので、学習をお急ぎの方は受講期間(約3ヵ月)より早く修了することも可能です。

受講スタイル /  カリキュラム

オリジナルの動画教材(約10時間分)によるオンライン学習。

基礎編と応用編に分かれており、基礎編では、Unityの使い方の基礎、C#スクリプトの基礎を学び、キャラクターのアニメーション設定や動きの制御、物理演算や背景の作成を通じて、最終的に3D空間を歩いてミッションをクリアするゲームを制作します。

応用編では、よりスクリプト制御による複雑なフィールドアクションゲームを作成します。カリキュラムを見るとコンソール向けのゲームの制作を学ぶようです。

詳しいカリキュラム又は、講義の参考動画は「デジハリOnline  Unity講座」の公式サイトから確認できます。

カリキュラムは「動画授業を見る」→「課題を作成する」→「講師が課題を添削」というサイクルで進めていきます。

講師はスクウェア・エニックスのビジュアル映像ディレクターとして12年、海外での映画制作でスーパーバイザーとして4年、CM、CF映像のディレクターとして5年などのキャリアを持つトップクリエイターが担当するので、ゲーム業界、映像業界を目指す方にオススメです。

「デジハリonline Unity講座」に関して言うと、3D表現を用いたゲーム制作に興味のある方の講座となっています。3DCGソフトの経験がある方向けの講座などで、3DCG未経験の方は注意して下さい。

詳しいカリキュラムは下記リンクから確認できます。
https://online.dhw.co.jp/course/pdf/unity_2021.pdf

講義のサンプル動画は下記から確認できます。
https://online.dhw.co.jp/e-learning/animation/

身につくスキル

・ゲームの企画

・ゲームビジュアル制作

・ゲームUI

・C#によるスクリプティング

・3D表現を用いたゲーム制作

転職支援

デジハリ生専用の仕事情報サイト「Job Style Search」にて、求人情報を検索できます。受講期間中はもちろん、卒業後もずっと利用できます。

またデジタルハリウッドでは、「イマジカデジタルスケープ」と提携しており専任のコンサルタントから仕事の紹介を受けることもできます。

就職相談窓口として「キャリアセンター」が用意されているの、進路や就職転職など相談可能です。

特長

・3D空間を歩いてミッションをクリアするゲームを制作

・3DCGを用いたUnityでのゲーム制作を学べる

・自分のペースで学習が進められるので、約3ヵ月(13週間)よりも短期間で終わらせることも可能。

・支払いが確認でき次第、すぐに受講を始められる。

・資料請求、お問い合わせ あり

3D表現を用いたゲームを作りたい人向けUnity講座

TECH STADIUM

TECH STADIUMは第一線で活躍するプロのエンジニアやクリエイターから、ゲーム制作に必要なプログラミングなどのスキルを学べるゲーム制作に特化したスクールです。Unityに関しては「UNITY超入門コース」「UNITYコース」の2つのコースが用意されています。

「UNITY超入門コース」はプログラミングが初めての完全初心者向けのコースとなっています。一方、「UNITYコース」は中級者、上級者向けという訳ではないですが多少何かしらプログラミング経験がある人向けの内容となっています。Unityについては基本的な部分から学ぶコースとなっています。

カリキュラムを見ると、「UNITY超入門コース」はプログラミングの基礎の部分に時間を割いています。

「UNITYコース」は「プログラミングの基礎」はとばす代わりに、より高度なゲーム制作を学習するようです。

Unity以外にも「UNREAL ENGINE4」「ゲームプランナーコース」「3DCGコース」「VFXコース」などゲーム制作向けのコースが多数用意されいます。

受講期間 / 料金

UNITY超入門コース、UNITYコースともに

受講期間:約2ヵ月
受講料 :90,000円(税別)

コース修了後、スクール経由で就職先が決まり就業を確認できた場合、授業料を全額返還制度あり。

受講スタイル /  カリキュラム

完全オンラインスタイル。

講義動画と事前に準備された学習に必要な素材を使い講師の指示のもと学習を進めていきます。

各コースの受講期間は、約2ヵ月で修了するカリキュラムとなっています。いつでも学習できるので、修了時期は生徒によってバラつきがあります。

講師とはSlackというチャットツールを介してやりとりを行います。課題の提出やコメント、アドバイスなど行われます。質問も24時間回数無制限で行えます。

また事前に相談すればカリキュラムは自分が必要とする箇所は部分は重点的に行い、必要ではない部分はとばすなど、自分用にカスタマイズすることも可能です。

TECH STADIUMのWEBサイトにカリキュラムの詳細が掲載されていますので、詳しくそちらからご確認ください。

身につくスキル

UNITY超入門コース

・Unityを使って一人でカジュアルゲームを作るスキル

・ゲームを作る上での基本知識

・Unityの基本操作

・UnityにおけるC#コーディング

・プログラミングの基本概念

・Gitの使い方

・Scratchの使い方

UNITYコース

・Unityを使って一人でカジュアルゲーム(クライアント/サーバ型)を作るスキル

・ソーシャルゲームを作る上での基本知識

・Unityの基本操作

・UnityにおけるC#コーディング

・サーバー利用に関する基本知識

・LAMP環境の基本知識

・PHPプログラミングの基礎

・Gitの使い方

・Photonの使い方

転職支援

ゲームクリエイター・エンジニアとしての就職・転職サポートも無料で行っています。 一人ひとりのスキルや志向に合った、ゲーム業界でのお仕事への就業をサポートします

コース修了後、当社経由で就職先が決まり、就業を確認できた方には、授業料を全額返還します。

特長

・ゲーム制作に特化したスクール

・TECH STADIUM経由で就職先が決まり、就業を確認できた方には、授業料を全額返還

・コース受講修了後、オリジナルプロダクトやインディーズゲームのチーム開発プロジェクトに参加できる制度あり。(OJTとして実務経験をつけられます)

・ゲーム制作・ゲーム業界に強い

・2か月間の短期集中型。

・オンライン事前説明あり

本格的なゲーム開発をしたい人向け講座

自分の目的によってスクールを選ぼう!

Untiyはゲーム開発でも、スマホ向けアプリからSTEAMや任天堂Switchで配信できるようなコンソール向けのゲームまで幅広く利用されてます。

スクールに入る前に、「自分はUnityを使って何したいのか?何を作りたいのか?」をハッキリさせておいた方が良いでしょう。

Unityは様々な用途に使える分、スクールでの講義内容は各スクールのコース毎に大きく異なります。前もって「自分は何が作りたいのか?」を明確にして、そのスクールでは最終的に何を制作するのかをしっかりと確認しておきましょう。

事前説明会や問い合わせなどを利用して事前に確認しておくと良いでしょう。

Unityでつくらているゲーム13選【made with Unity】

Among Us https://www.youtube.com/watch?v=x5mshaalJVc プラットフォーム : モバイル、PC、Nintendo Switch、PlayStation ...

続きを見る

スクールに入る前にUnityを一度さわっておく

これまで一度もUnityを触ったことがない人、特にプログラミングに関して全く未経験という人は、一度前もってUnityを触っておくと良いでしょう。

Unityはかなりプログラミング(C#言語)する機会が多いので、プログラミングがどうしても好きになれないという人には、かなりツライと思います。

ドットインストールに「Unity入門」という無料の初心者向け動画講義があるので、事前に試して「自分はプログラミングに向いているか」など確認しておくと良いでしょう。

【2022】Unity初心者おすすめ本9冊

Unity初心者向け書籍の感想とオススメ度をまとめてみました。 Unity初心者はまずは初心者向けの本を何冊かやりきってみる Unity初心者向けの本をまとめてみました、基本的に全て自分自身で購入済み ...

続きを見る

プログラミング未経験の私がUnityで初めて作ったアプリをリリースするまでにやった事

Unityを始めてから約8ケ月でアプリをリリース プログラミングの経験はほぼありませんでしたが、Unityを始めて約8ケ月でスマホアプリをリリースしました。その過程、やった事、感じた事などを書こうと思 ...

続きを見る

Unity初心者がまず最初にやるべきオススメのチュートリアル・本

Unityを始めたばかりの人で、「Unityをインストールしたのはいいけど、まず何から始めたらいいのかわからない。」という方はけっこう多いかと思います。私も初めてUnityをインストールした時、正直次 ...

続きを見る


-Unity